前田 桜茄 (東北レイア)

前田 桜茄 (東北レイア)

宜野座村から女子プロ野球選手が誕生!

2015-04-15

この春、神村学園(鹿児島県)を卒業し、日本女子プロ野球機構(Japan Women's Baseball League)に所属する4球団のひとつ、東北レイアへの入団が決まった前田桜茄選手(以下桜茄さん)。その小さな身体と愛くるしい笑顔からは想像できない彼女の強さと野球人生の秘密に、野球大好きが迫りました。

お前には才能とスター性がある

桜茄さん「一番楽しくて、記憶に残っているのが2年の夏です。私は8番か9番でしたが、先輩が塁上にいて私が打って帰して。私自身も得点として生還するとベンチからみんなが出迎えてくれて、快感に包まれました。」

全国高等学校女子硬式野球選手権大会で最多優勝回数6度を誇る神村学園と、4度優勝の埼玉栄高校(埼玉県、以下埼玉栄)はライバル関係にあるといってもいいだろう。2013年の第17回大会準決勝で、その両校が激突。桜茄さんの活躍もあった神村学園だったが試合は3対6で敗れ、決勝へ進んだ埼玉栄が5度目の優勝を成し遂げた。その悔しさを胸に最上級生となった桜茄さんと神村学園ナインは翌年、春の選抜大会初戦で再び埼玉栄と対戦。3回裏に埼玉栄が3点を先制するもその直後の4回、神村学園は8,9番の下位打線に連続三塁打が飛び出し1点を返すと、ワンアウトから松村選手が三遊間を破るレフト前へのタイムリーで1点差に詰め寄る。7回、後がなくなった神村学園は、1番センターの桜茄さんが打席に立つが、埼玉栄のエース原投手に打ち取られるとその後は走者一人を出すのが精一杯で敗れてしまった。桜茄さん自身、最後の夏となった昨年の第18回大会にはケガで出場することが叶わず、チームは作新学院(栃木県)に逆転を喫して敗退、「何も出来ず」(桜茄)に高校野球の幕が下りた。だが、桜茄さんの野球人生はこれで終わりでは無かった。プロのセレクションを受けていたのだ。

桜茄さん「やる気は無かったのですけどね。」

大学へ進学して救命士になりたかった上に、プロでやっていける技術もなく自信もなかった。ところが監督から帰ってきた言葉は予想していなかったものだった。

桜茄さん「お前には才能とスター性があると。」

説得は1時間にも及んだ。話し込んでいるうちに桜茄さんの心情に変化が現れる。ダメもとでやってみるかと京都府で行なわれたセレクションに参加。

桜茄さん「試験を受けると決めた以上は絶対受かりたいと。当日は自信がわいてきて、紅白戦がありましたがレフトとライトへヒットが出るなど2安打でした。」

守備試験でも「みんなと違うプレーで魅せよう」と張り切った。その合格の報せが届いたのが一ヶ月後だったが、夏休みを利用して宜野座村松田の実家に帰郷していた桜茄さん。「寝起きしたばかりの電話(報せ)だったので喜び爆発!とはいかなかった」と苦笑いした。ともあれ、30名を超える人数の中、見事プロの試験を突破したのだった。

活発でおてんばな娘

幼少時、桜茄さんの行動力は人並み外れていた。彼女が5歳のとき、北谷町で行われていた野外ライブイベントのステージで踊って歌う女性を見ていた桜茄さんは、湧き上がる思いを抑えられず気がつくと舞台に上がって一緒に歌ってしまった。さらに幼稚園の頃には、母に断りもなく隣町の金武町まで一人で歩いていく冒険を経験。ちなみに松田小学校から金武町役場まで、直線にしておよそ7.5キロ。大人でも、徒歩ではゆうに2時間は超えてしまう。そんな好奇心旺盛の彼女が、バットとボールを握ったのは小学校3年生だった。

桜茄さん「お姉ちゃんがお前も入れと言い、グランドにつれて行かれました。」

こうして晴れて、桜茄さんの野球人生がスタートしたが、そのきっかけを作った姉はなんと3日で辞めてしまう。唯一いた女の子も4年生にはバスケ部へ転向。

桜茄さん「最初は私、ホンっトに下手で。ストライクもボールも分からない。バットの振り方も知らなかった。」

だが、取れなかったボールがグラブに収まると監督やコーチが褒めてくれた。打てなかったバッティングも徐々に当たり出していくと楽しくてしょうがなかった。野球部に入ってから足が速くなりだしたと語る桜茄さんだが、走る彼女を、おじいちゃんが自転車で追い掛ける陰の努力がそこにはあった。外野手として試合に出ていた桜茄さんだが、実は生涯一度きりのマウンドを経験したこともある。

桜茄さん「練習ではビュンビュン投げられたのですが、大会で登板して第1球目が死球。」

すでに男の子顔負けの活躍をしていた桜茄さんだったが、優しい女の子の一面が顔をもたげて動揺が走り、その後は全くストライクが入らずに降板。「もうやりたくないです。」と苦笑いを浮かべた。そんな彼女だったが、予期せぬことが起こってしまう。

マキさん(母)「桜茄が成績不振になって、次の大会でダメなら野球を諦めて陸上に転向しなさいと勧めたことがありました。」

桜茄さん以外、家族の誰ひとりとして野球を知らなかったのはずっと陸上一家だったから。親のわがままではなく、可愛い娘の悩む姿に手を差し伸べることが出来ないもどかしさから出た言葉でもあった。桜茄さんはその日の練習後、監督やチームメートに辞めることを告げる。だが、指導者から彼女に向けられた言葉は、温かいものだった。

桜茄さん「わたし、辞めたくないですって。グランドで号泣しました。」

親の気持ちじゃない、お前はどうなんだ!このまま野球が終わっても良いのか?好きならそう簡単に諦めるな!そう励まされて、彼女は自分の思いに気づく。「私は野球が大好き。辞めたくない!」。必死で引き止める松田クラブのみんなの思いが嬉しかった。涙を流す彼女を夕陽が優しく照らした。迷いがなくなった桜茄さんは次の大会で打撃賞を獲得するほどの大活躍で新聞の一面を飾った。「今の彼女があるのは地域のみなさんや仲間たちのおかげ。そこから私たちも少しずつ変わっていきました」(母)。宜野座中学でも野球部へと進んだ彼女は、自慢の脚力と確実な守りでベンチメンバー入りを果たし、終盤の大事な場面で代走や守備固めとしてグランドを駆け回り、一歩一歩成長していく。そんな彼女が選んだ次なる道が、鹿児島県神村学園高等部女子硬式野球部(以下神村学園)だった。

野球だけが唯一の場所

中学3年の夏休み、カレンダーは8月に入ろうかとしていた頃、桜茄さんは父親とともに神村学園へ向かいセレクションを受ける。50m走や遠投、ベースランニングなどをこなしていったが、中学時代、常に男子と競い比較し合ってきた桜茄さんに、気負いは全くなかった。結果は見事合格。こうして翌年、鹿児島県へと飛んだ桜茄さんだったが、敵は部員内の競争でもなく、ライバル校の選手でもなく、思いも寄らないところにあった。

桜茄さん「学校初日にホームシックにかかって大泣きしちゃいました。」

普段、当たり前と思っていることがそこには無い。沖縄にいる頃は気づくこともなかった大好きな家族がここにはいない。それを受け入れられず、涙が頬を伝うが拭う者は誰もいない。だがさらなる試練が待っていた。練習初日にダイレクトキャッチを試みて肩を痛めてしまったのだ。毎日5時半に起きて就寝する夜の11時まで、自分の時間がないほどの厳しい寮生活の掟も彼女の心を締め付けた。そんな辛い日々を乗り越えることが出来たのは、野球があったから。

桜茄さん「野球、ですよね。自分を発揮できる唯一の場所と時間。私には野球しかない!と、必死でのめり込んでいきました。」

夏の大会までろくな練習も出来なかったケガの代償は小さくなかった。だが、その悔しさの陰で人知れずバットを幾度も幾度も振り続けた結果、22番だった背番号は、新チームの秋には8番を勝ち取る。以降の彼女は、レギュラーとして神村学園になくてはならないプレイヤーとなっていき、2年の夏、チームを全国のベスト4へと導き、プロのセレクションに合格したのだった。では最後に、桜茄さんとの一問一答を紹介する。彼女の普段の素顔や野球技術が垣間見れることだろう。

お母さん、彼女にはるか、と名付けられましたがどういう思いが込められていますか

マキさん「私、桜の花が好きで絶対つけたかった。でも前田桜、じゃ強すぎると言われて草かんむりに加えるという漢字をあてはめて、はるかとつけました。」

勇さん(桜茄さんのおじ)「動物が大好きな子。小さい頃に大きな土佐犬の前に出て平気で頭を撫でていた。不思議とその動物たちも桜茄に慣れちゃって。」

桜茄さん「小さいときの夢はムツゴロウになることだったなぁ。」

日本中見渡しても珍しい左投げ右打ち。これはどうして

桜茄さん「あれは、松田クラブで野球したいってばぁちゃんに言ったときでした。私、右利きなのですが、ばぁちゃん、右利きだからとグローブも右手にはめるものを買っちゃった(笑)。当時の私はもちろん、家の誰も野球を知らないものだから、私も右手にグローブをはめて左で投げるものなんだなと。それで左投げになっちゃった(大笑)。」

マキさん「弟もバスケだし、ホントに野球全く知らなくて。靴を買いに行ったときにも、赤くてかわいいなと。」

桜茄さん「母に、今度は試合で使うスパイクが欲しいと言ったら、赤いシューズを買ってきました。でもそれはサッカー用のスパイクだった(笑)。あのときは分からずに履いて走っていたけど、今思えばメチャ恥ずかしい!(笑)。」

歌うことは幼い頃から好きだったと。今は誰の歌を好んで聴いていますか

桜茄さん「絢香、C&K、福原美穂ですね。神村学園のみんなからも歌手になったらと言われます。CD出したら買うよと(笑)。でもみんなの前に出て行くのは実は恥ずかしい。目立ちたがり屋かと言われれば違うと答えます。だけど、歌うことになると、みんながノリノリになってくれるので。それは野球でも同じで、打って塁に出て、ホームを踏んで帰ってきたときにみんなからハイタッチされると楽しくなる。」

外野の守備機会では、どのようなことに気を配っていますか

桜茄さん「ピッチャーが投げるコースと、バッターの振りでここに来るだろうなというのが分かります。外野からでも、いつもキャッチャーが構える場所を見ている。打った瞬間の角度でも前か後ろか分かります。それに対応出来るように、普段の練習では打球に3歩後ろから回り込むことをひたすらやっています。」

今度は攻撃機会について。1番が多いと思いますが特に何に気をつけていますか

桜茄さん「1番打者が豪快に振ってきたら、相手チームは3番や4番ってどうなる?と思うでしょう。だから当てに行くだけの振りはしません。内野ゴロになっても全力で走れば相手が焦ってセーフになるかも知れない。自分はバントも得意なので2番に入ることもありました。好きな打順はこのふたつと、トップに返す役割という意味で9番かな。」

プロに合格して実感したここと夢、目標は

マキさん「実感してきたのはもう最近ですよね。宜野座村全体が祝賀会を催してくれたり、こうやって取材を受けるようになって。」

桜茄さん「でもまだ結果を出していないじゃないですか。いま、みんなから凄いと祝福を受けてはいるけど、ピンと来ないのが正直なところです。試合経験を積んで、自分の課題や修正箇所を探して。次にどうするべきかを分析しながら成長して、みんなが出来ないことをやれるプレイヤーになりたい。でも、プレーでもそうだけど、人から好かれるような選手にもなりたい。どんなに成績が良くても、柄が悪ければ応援してくれないと思うし、それは神村学園でも実感しましたね。あとはオリンピックに出たいなぁ。私、英語が好きなので将来はアメリカなど海外にもトライしてみたいです。」

勇さん「しっかりした考えを持つようになって、前に進んでいるのだなと実感しています。」

 この取材の2日後、桜茄さんは鹿児島県鹿屋体育大学で8日間の合宿を行い、その後1,2日だけ帰沖して3月の21日からは宮城県へ移動しての、本格的なプロの生活が待っている。「(沖縄県民に)期待だけで騒がれている」と思う彼女に慢心はない。持ち前の身体能力と負けず嫌いにさらに磨きをかけた彼女が、ダイヤモンドをところ狭しと駆け回る姿をそう遠くない将来、僕らの目と耳にする日がやってくるだろう。チバリヨー!はるかちゃん!!

Profile

前田 桜茄 (まえだ はるか)

1996年11月6日宜野座村生まれ。松田クラブ、宜野座中軟式野球部、神村学園高等部女子硬式野球部を経て今年から日本女子プロ野球球団東北レイアの一員。50m6秒69の快足と遠投63mの強肩の持ち主。思い切りのいいプレーを身上とする。身長150Cm 左投右打 血液型O型 好きな色は灰色と黒。期待で胸がいっぱいだが、冷え性のため東北の未知なる寒さだけが唯一の悩みだ。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

前田 桜茄 (東北レイア):インタビュー トップに戻る