沖縄県中体連軟式野球部専門部-第6回野球場内アナウンサー育成講座
2016-11-15
11月6日、うるま市あげな中学校にて沖縄県中体連野球専門部による野球場内アナウンサー育成講座が催され、各校のマネージャーたちが意欲的に参加した。
名簿を記入し資料を確認したら、お互いの緊張をほぐすため交流ゲームを開始。幾分か打ち解けたところでアナウンスの現状を確かて、アナウンスの心得と発音の指導を受けた。昼食時間には違う制服同士が談笑する姿もあったようで「北は東江から南は豊見城、玉城。みんなが同じ目標を持つ同士として、交流して仲良くなった姿を見られたことが、先生たちにもっても嬉しいです」と照屋ケオキ先生が彼女たちに声を掛ける場面もあった。
午後からは、初級者と中・上級者に分かれてそれぞれが基礎を覚えていった。内容は
試合の始め方、攻守交代、イニング、審判員のジェスチャー(ストライク、ボール、アウト、セーフ)、守備番号、試合開始から終了の流れとアナウンス
など野球の基礎知識から始めて、あげな中学校野球部マネージャーの三夏さんが「試合に先立ち、両チームのスターティングメンバー並びに審判員の紹介を致します」など、見本となるアナウンスを読み上げた後に、初級コースの彼女たちが続いていく姿が見られた。
中・上級者が一緒に集った教室では選手・シートの変更のアナウンスに挑戦。「焦った」「パニックになった」という彼女たちに、「シートの変更はポジションだけが変わる。変わった選手の名前を探すよりは、2が3へ、3が4へ、4が2へと言うようにポジション番号に注視すると大丈夫」など優しく指導。「一番大事なのは何度も練習し、選手の交代が比較的多い練習試合で経験を積むこと。
そうなると場慣れしてくる。あと、選手の交代とシートの変更が同時にあった場合、選手の交代から先に告げること」などをマネージャーたちは学んだ。
最後に、今回の講座に参加したマネージャーたちの感想を紹介しておこう。
コザ中学校2年島袋くららさん「神森中学校の夏海さんのアナウンスはとても聞きやすく、夏海さんみたいなアナウンスが出来るマネージャーになりたいと思いました」
真志喜中学校2年志良堂照子「2回目の参加でしたが、前回よりも他校の生徒と話したり、交流ゲーム等でコミュニケーションが取れたと思います」
嘉数中学校1年平良朱音さん「イントネーションやシートの変更、代打、代走、選手交代のアナウンスをどうやったら早く出来るのか、どうやったら落ち着いて噛まずに出来るのかを学びました」
仲井真中学校2年與座萌加さん「試合の流れを見て、状況判断をしないといけないんだなと分かりました」
伊良波中学校2年金城茉亜利さん「アナウンスは、試合をスムーズに進行するためにあって、明るく元気よく、試合の演出者の一人として意識を持たなければならない」
石嶺中学校2年谷崎詩穂理さん「私は、原稿を読むときは抑揚をつけたり感情を込めたりして読んでいました。しかし、野球場内アナウンスは語尾を下げ、抑揚や感情を込めずに淡々と読んでいる。アナウンスでも違いはあるのだと感じました」
神森中学校2年高安愛梨さん「名前を読み上げるときに、同じ姓の人がいるとフルネームで最初に言うこと。また自分が難しいと思ったところを、家でもアナウンスの練習をして改善していきたいと思いました」
あげな中学校平三夏さん「野球をプレーする選手やスタンドにいるたくさんの人が『気持ちのいい試合だった』と言ってくれるような、そんなアナウンスをしたいと思いました」
高江洲中学校1年香村凛乙さん「観客や選手に情報を与えてスムーズに試合を進めていくことがアナウンスの仕事だと分かった。先輩たちを見習ってアナウンスが出来るようになりたい」
豊見城中学校1年糸数結さん「アナウンスをするときに大切なスコア用紙を見て、最初なにを書くのか分からなかったけど、学んでいくうちに書き方が分かり楽しかった」
神森中学校2年高江洲夏海さん「アナウンスはイントネーションも大事で、とても大変な仕事だと感じました。もし間違っても決して笑わず、落ち着いて冷静に言い直すことを知ることが出来ました」
与勝緑が丘中学校2年照屋麗菜さん「観客が聞きやすいアナウンス、場を盛り上げられるアナウンスを目指したいです!」
これからも野球大好きは、試合の演出の一人であるマネージャーたちを応援していきます!(當山)
連載・特集記事
青春応援席
頑張ってます!!マネージャー・チームの縁の下の力持ち
レジェンドオブ甲子園
REGEND of LOSHIEN レジェンド・オブ・甲子園
上原拓先生のアフリカ便り
上原拓先生のアフリカ(タンザニア・ザンジバル)便り
手留照(てるてる)の甲子園への黄金の5ケ条
手留照(てるてる)の甲子園への黄金の5ケ条
今月のしーぶん
今月のしーぶん
県外でもチバリよ~!
大平 山人(おおひら やまと 宮古と内地を行き来する野球好きの料理自慢)
ベースボールクリニック
治療や予防方法について専門家がアドバイスします。
トレーニング・ルーム
野球人にとって最適なトレーニング方法とは
ザ・審判
白黒つけました。 思い出の試合あれこれ
知ってる?知らなかった?
英語のようで英語ではない日本の野球用語の話
審判という仕事
審判技術自己診断上達チエックリスト
社会人野球選手録
社会人野球選手録
Pick Up PLAYER
Pick Up PLAYER
クローズアップ野球人
クローズアップ野球人
We LOVE BASEBALL
私たちは沖縄の野球大好き人を応援します。