お久しぶりです!MGのまりなです。今年に入って初のブログ更新となります。更新していなかった間には忘年会や送鳳会などといった様々なイベントがありました!また2月に入ってからは
第11回6年生さよなら大会【Aリーグ与那城多種目球技場】試合開始8:30東山スワローズ-高江洲スパローズの試合の様子①みどり町ドリームス6-3東山スワローズ②天願フェニックス0
※県内初の商業施設内健診施設「アクティLIFE」(サンエー経塚シティ1階)にて特定健診実施中!買い物ついてに気軽に待ち時間なく健診受診! http://www.urasoekenshin.com/acti-life/index.html 〇「
第11回6年生さよなら大会3月5日(日)の日程は下記のとおりです。【A決勝リーグ与那城多種目球技場】会場担当:兼原タイガース審判:待機チーム試合開始9:00①天願フェニックス-
3月4日晴れこの日はA、Bチーム・Cチーム、会場が別でした。Cチームは西原小学校で、練習試合です!!対戦相手は与那原マリンズさんこの日寒いかな??と心配していたんですが、暑か
3月4日、8時西原小学校に集合後、Aチームは走って東浜球場へ!!走って行っても、とても元気な子供達!!アップしたあと、真和志ヤンキースと試合でした。真和志ヤンキースさんは
本日16時まで 南西球場にて練習!
作ったの去年ですが^^; アナポコロッド作ってみました(^^) 前の釣行でテトラ大物のバット部分海に落としてT_T 残った穂先部分 バット部分何から移植しようと思ってましたがいい物
BBCブロガーの皆様、こんにちは。 遅くなりましたが体験入部をしておりました、3年生の『川満 太雅』君が正式入部することになりました。皆さん、宜しくお願い致します。 3年生は2人
右はいつもは車で通る道路で、左はいつも辺土名漁港への帰り道となる船の航路。それらの中間にある海岸沿いの遊歩道をのんびりと歩いています。 安田漁港へと向かう横断線を軽ト
ブログ書きました。 こちらからどうぞ⇒http://okinawasun.com/?p=531 今日は19時から沖縄ティーボールを応援する会があります。 浦添市内間公民館で19時からです。 参加フリー(会費あります)
さて、本日より「第5回フラワーフェスティバルベールボールトーナメント」が開幕・・。 素晴らしい晴天で絶好の野球日和の下、一回戦8試合、準々決勝戦4試合が行われました。
第57回沖縄県春季中学校軟式野球大会(海銀杯) 大会初日(結果) ⇒ http://www.geocities.jp/okifffbb2007/ 3月5日(日)予定 〈新開球場〉 9:00~ 準決勝戦 第1試合 与
3/4(土)に行われた第47回春季学童軟式野球大会 C強化大会 準決勝・決勝戦の結果です。 <準決勝> 沢岻R 1 - 10 当山B 前田H 8 - 11 牧港M <決勝戦>
本日夕方、先週延期となった 第8回美ら島学童野球交流大会出場のため 石垣選抜メンバーが出発しました。 会場は嘉手納小学校です。 八重山選抜は準決勝で今帰仁選抜チーム と対戦しま
今日は、ティーダバルさんと練習試合でした。 審判していたので、写真が少ないです・・・・・・・・f(^_^; ティーダバルさん、18日から始まる女子硬式野球大会頑張ってください⤴
暇人が今まで使ってきたグローブのメーカーは!・スポルティング・ミズノ・ゼット・シュアプレイ・スラッガー・デサント・SSK・ローリングス
皆さん、ようこそ沖縄県野球連盟中部南支部学童部宜野湾ブロック応援blogへお越し下さいました♪ 本日より沖縄県野球連盟中部南支部学童部宜野湾ブロック & 北中城ブロックにて開
2017年3月4日ブログ一覧 トップに戻る