うるま東ボーイズが初優勝

第32回日本少年野球九州大会(ボーイズリーグ硬式野球)

2016-12-15

中学硬式野球のボーイズリーグの九州大会が、11月5日、6日の二日間、長崎県で開催され、昨年準優勝悔しい思いをしたが今大会優勝で見事雪辱を果たした。沖縄県代表のうるま東ボーイズが頂点に立った。同じく出場した浦添ボーイズは初戦突破したが準々決勝で敗れた。

決勝は沖縄県支部代表うるま東ボーイズ対中九州支部代表熊本中央ボーイズで争った。初回は共に無得点。先手をとったのは、うるま東ボーイズだった。

2回表、うるま東ボーイズの攻撃は、準決勝でホームランを放っている6番新垣から。その新垣がヒットで出塁しチャンスを築くと、8番大城が先制のタイムリーヒット。1点先制を先制した。続く3回表には、先頭の9番高江洲のライト前ヒットで出塁すると、相手のミスなどで2点を追加する。

一方、3点を追う熊本中央ボーイズは4回裏、3番牛島が二塁打で出塁すると5番桑原のヒットで1,3塁とチャンスを広げるなどし、8番御手洗の三塁打で同点に追い付く。試合の行方がわからなくなった、しかし追い付かれた直後の5回表、うるま東ボーイズは再び突き放す。

この回先頭の1番伊計がヒットで出塁すると2番屋嘉比の3塁打で、まず1点。続く3番久高4番玉榮もタイムリーヒットを放ち更に1点を追加、得点を5-3で引き離した。5回裏の攻撃は三者凡退に討ち取られた熊本中央ボーイズだったが、6回裏の攻撃では意地を見せヒットを放つなど1点返すもここまで。最終回の熊本中央ボーイズの攻撃を4回途中より緊急登板の伊計が3人で抑え見事優勝の栄冠を掴んだ、伊計は今大会ランニングホームラン放つなど走攻守で活躍した。

決勝・11月6日(長崎ビックN球場)

 1 2 3 4 5 6 7
うるま東ボーイズ0 1 2 0 2 2 0 7
熊本中央ボーイズ(中九州)0 0 0 3 0 1 0 4
(う) 玉榮、宇良、伊計ー新垣
(熊) 東、古川、津田ー御手洗
三塁打 : 屋嘉比(う)、御手洗、桑原(熊)
ニ塁打 : 牛島(熊)

準決勝・11月6日(長崎ビックN球場)

 1 2 3 4 5 6 7
別府ボーイズ(中九州) 1 0 0 1 1 0 2 5
うるま東ボーイズ 1 0 1 0 1 3 x 6
(別) 是永、藤井ー賀来
(う) 宇良、伊計ー新垣
本塁打 : 伊計、新垣(う)
三塁打 : 宮川(別)
ニ塁打 : 玉榮(う)、宮川、賀来、藤原(別)

準々決勝

うるま東ボーイズ5-4京築ボーイズ(福岡北)
宇部ボーイズ(福岡北)3-0浦添
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

大会結果:うるま東ボーイズが初優勝 トップに戻る